忍者ブログ
いらっしゃいませ。 「INGER」(インガー)は犬鏡月によるイラスト展示・活動情報サイトです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソウル・フラワー・ユニオンのニュー・ミニアルバム「キセキの渚」の限定特典ステッカーのイラストとデザインを担当させていただきましたー。

745cf9d2.jpeg

いろんな人と人とのつながりやご縁が、このお話を持ってきてくれました。
その時々に私のことを思い出していただけたってことがまず嬉しいです。ありがとうございます。

震災後、何度も目にして、自分でも体験した数々の分断…。
それでも、人と出会うこと、つながることをあきらめなくて本当によかった、と思うのです。



もともとこのデザインは、私が脱原発デモ用のプラカードのために作ったものでした。

各地で行われていた脱原発デモですが、私もその主旨に賛同しながらもなかなか地方からデモに参加することができなくて悶々としておりました。

それでなくてもあの頃、原発の話するだけでなんか険悪になってしまって、どうしていいのかわからなかった。でも原発のことは絶対に認めたくなくて、この世界をどうしても 諦めたくなくなかった。

そんな折、ツイッターでフォローさせていただいている方が、デモ用のプラカードをネット上にアップしていて、ある日、その方がプラカード作成者の方からのメッセージとして「反原発・脱原発メッセージをボードにデザインします」とのツイートをしてらっしゃいました。

それを見て、(かなり勇気がいったのですが)以前に描いたイラストを素材として使ってもらえないだろうか、とのメンションを飛ばしてみました。

そして出来たのが以下のプラカードです。(文字を入れてもらいました)
http://twitpic.com/7271du

自分でもデザインしてアップしてもらいました。

nonukes2.jpg

nonukes911S.jpg


この間にいろいろあって、ある日突然東京に行って自分でもデモに参加、自分で作ったプラカードを掲げるとういうような羞恥プレイ的な出来事もあったのですが、それはまた別のお話…。

そんな折、ソウルフラワー関係で知り合ったあるライターの方の発案でこのようなプラカードが出来ました。

56c68993.jpg

18eb981f.jpg

(フレーズとバンド名の使用と似顔絵を描いてプラカードにする許可はご本人に頂いての上の作成です)



その後、ソウル・フラワー・ユニオンのニュー・ミニ・アルバムのリリースが発表され、私も一ファンとして普通に心待ちにしておりました。

そんな矢先、突然舞い込んできたのが今回のご依頼でした。
しかも、中川敬さんから直接。
ああ、この人たちは本当に、有名・無名、中央・辺境の別がないのだ、ちゃんと自分で見て聞いて話して触れて、そして作っているのだ、と震えながら電話を切ったのを覚えていますというか忘れられません。

ただのいちファンであるわたくしですが、中川さんはちゃんと目を見て対等にお話をしてくださる方です。
私の言うことも流さず聞いてくださる。
というか、中川さんだけでなくソウルフラワーのメンバーの方はみんなそう。
そして、スタッフの方や、関わっている周りの方々も、みんなそう。優しくて、かっこいい大人の人たち。



完成までに中川さんやスタッフの方を何度もてこずらせてしまいましたが、なんとか完成したそのステッカー。
その後、このミニアルバムとステッカーを手にした方たちが、ツイッター等で写真をアップしてらっしゃるのを見ました。今まで自分の机の上だけで見ていたものが、様々なところでたくさんの人の目に触れているというのはとても不思議な感覚でした。
そのひとりひとりにありがとうございます!とメンションを飛ばしたい気持ちでいっぱいだったのですが、いやいやこれはソウルフラワーさんのステッカーだから…と出しゃばる心を抑えました。

プラカードにしてもそうです。
たくさんの方が私の作ったプラカードをデモで使ってくださいました。
私が行けなかったデモでも、私の思いがそこにあるようで、それはとっても嬉しいことでした。

余談になりますが、脱原発ガールと名付けられたこの娘を描いたのは、当初、脱原発デモを取り巻いていた殺伐とした空気がなんだかもーとってもたまらなかったからです。(最近はそうでもないですが)
笑顔のかわいい女の子のプラカードがあったら…女の子から笑いかけられたら、つい笑い返しちゃわないだろうか…?という気持ちからでした。

ステッカーも、プラカードも、手にしてくれた皆様にここでお礼を申しあげたいです。
そしてステッカー完成まで関わってくれた皆様、様々なご縁で繋がった皆様にも心からの感謝を。
本当にありがとうございました。



もうひとつこれに関して書かなければならないことがあります。
長いのでふたつにわけます。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
58  57  56  52  51  50  49  48  47  46  45 
ソウルフラワー震災基金
ソウルフラワー震災基金 2011
犬鏡月はソウルフラワー震災基金を応援しています。
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/25 チバ大三]
[05/19 綾乃]
[03/29 犬鏡月]
[03/27 五久水]
[09/06 NONAME]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
                                                         AdminWriteComment