いらっしゃいませ。
「INGER」(インガー)は犬鏡月によるイラスト展示・活動情報サイトです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第2回オンナノコ*イラストレーション3人展『秘密のおはなし』
無事終了いたしました!
昨年と同じように会場内を3つに区切り、3人それぞれにスペースを割り当て、各自の「お部屋」として思い思いの展示をしました。
犬のお部屋は今年はこんな感じでした。
無事終了いたしました!
昨年と同じように会場内を3つに区切り、3人それぞれにスペースを割り当て、各自の「お部屋」として思い思いの展示をしました。
犬のお部屋は今年はこんな感じでした。
一番人気だったのはこの娘。『Don't kiss me』
手が骨になってるせいか「死」のイメージが強かったのですね。皆様「棺桶の絵」と読んでらっしゃいました。
こちらも人気のあった『蓮花奇譚』。
奥に見える『親友』は何やら物議を醸しておりました。
こちらも人気のあった『蓮花奇譚』。
奥に見える『親友』は何やら物議を醸しておりました。
捨てるに捨てられない下描きたちも展示してみたり…。
今年は展示以外のスペースの充実を図りました。
それぞれの作業風景や使用画材などの紹介。
それぞれの作業風景や使用画材などの紹介。
くつろぎスペースとらくがきコーナー。
らくがきコーナー、たくさんの方たちに描いていただけました!ありがとうございます。
アンケートコーナー。
アンケートコーナー。
たくさんのいただきもの。
足を運んでいただけるだけで感謝至極でございますのに、皆様にお気遣いいただきまして恐縮です。
ありがとうございました!
足を運んでいただけるだけで感謝至極でございますのに、皆様にお気遣いいただきまして恐縮です。
ありがとうございました!
今年は去年より更に3人それぞれの展示内容が濃くなっていて、なかなかにカオス空間だったのではないかと思います。
それぞれの展示レポも随時アップされていることと思うので、そちらも是非ご覧下さい。
オンナノコってなにでできてる?(鶴岡オンナノコ展実行委員会ブログ)
おはなりぼん(蒼井弓子さんブログ)
avocadobomb(チョコラムミュウさんブログ)
このイラスト3人展を通して、今年もいろんなことがありました。
そして、気付かされることがたくさんありました。
まだ上手く言葉にまとめられません。おいおい書いていきたいと思います。
最後になりましたが、ご来場くださった皆様、遠くから応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
それぞれの展示レポも随時アップされていることと思うので、そちらも是非ご覧下さい。
オンナノコってなにでできてる?(鶴岡オンナノコ展実行委員会ブログ)
おはなりぼん(蒼井弓子さんブログ)
avocadobomb(チョコラムミュウさんブログ)
このイラスト3人展を通して、今年もいろんなことがありました。
そして、気付かされることがたくさんありました。
まだ上手く言葉にまとめられません。おいおい書いていきたいと思います。
最後になりましたが、ご来場くださった皆様、遠くから応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
PR
この記事にコメントする